今日もわたしの大好きな漫画について書いていきますね。
「 美醜の大地 」 はどんな漫画?
不細工だと同級生から酷いイジメを受けてきた主人公が整形して復讐を決意する漫画です。
今まで見たことのないハナの復讐劇は見ていてスカッとしますが、かなり徹底しています。(*^_^*)
何処をどうしたらこんな美人になるんだ?って言いたくなりますが・・・そこは我慢です。www
「 美醜の大地 」 のあらすじ・ネタバレ
主人公の市村ハナは、高校時代に周りの女子生徒から酷いイジメを受けていました。また、女子生徒だけでなく、教師からもイジメられていました。
ハナは周囲の良からぬ企みにより、理不尽な形で退学させられてしまいます。
家族に苦労をかけたくないハナは涙をポロポロ流しながら母親に謝りますが、母親はハナを優しく抱きしめました。
そんなある日、終戦はされたもののどうしてか日本は攻撃を受け、ハナとその家族は避難するため船に乗ろうとします。
しかし、ハナをイジメているリーダーの高嶋津絢子はハナを泥棒呼ばわりして船から追い出してしまいます。
ハナの母親は海に溺れ亡くなり、弟は寒さで凍え死んでしまいました。
どうして不細工というだけでここまで人生を奪われなければならないのかとハナは自分をイジメてきた同級生を心から憎みます。
そして、復讐を決意しました。”
「 美醜の大地 」 の感想を書いてみたよ
暮らしが貧しく整った顔ではない。ただそれだけでイジメの的にされてしまうのは非常に理不尽です。
虫を入れられたお弁当を無理やり食べさせられたり、隠された靴を探しに行ったところその靴は動物の死体とともにあったり、ハナが受けたイジメはとてもじゃないけど耐え難い酷いものです。
更には、自身の家族を殺される形となってしまうのはもうイジメとしての度を超えています。
そして、イジメている同級生たちは人の命の尊さを全く分かってはいません。
もし、イジメをしている同級生が逆の立場だったらどうしていたでしょう。本当に心が痛みます。
そんな大切な人生そのものを奪われてしまったハナですが、ハナの事情を聞いてハナを整形してくれた医師やハナを心配しつつも見守る医師の友人の菊乃さんはどこかでハナの人生の支えになっているでしょう。
特に、ハナが道を外してしまわないようにと心から心配し、ハナを抱きしめる菊乃さんには他にはない熱い情を感じます。
個人的に好きなキャラですね。
「 美醜の大地 」 の評判と評価
終戦間近で起きた学校でのイジメや、ハナの貧しい暮らし、そして、戦後の復讐に燃えるハナの人生が非常にリアルに描かれているクオリティの高い作品だと思います。
また、しっかりした線で描かれている絵はとても美しいです。
イジメをしている同級生の憂さ晴らしをするかのような表情やハナの苦しみや憎しみ溢れた表情は目の前でその光景を見ているかのようにどーんと伝わってきます。
そして、ただ嘲笑いながらイジメをする同級生とは違い、リーダーの絢子の何に対しても冷めている様子は読者に奇妙な謎を残すことでしょう。
全体的に自然と続きを読みたくなる漫画です。
「 美醜の大地 」 を電子コミックで読んでいてのおすすめポイント
電子コミックはスマホにて空いた時間にいつでも読むことができるので嬉しいです。
また、週に一回更新されている漫画だと、次の週がとても待ち遠しくなります。
電子書籍ストア BookLive!で続きを見ることが出来ます。
BookLive!はこちらです。